画面の向こうの、

観終わったときに書くところ。ネタバレがあったりします。

「アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち」

なんて映画なの!
エドガー・アラン・ポーが原作とのことで
彼の小説はいくつか読んだけど合わず、
だからこの映画も期待してなかったのに!


いかにも私好みの、正常と異常がテーマ

ラムは医師でなく、本当の医師ソルトは投獄されていると明かされる
ソルトの治療は現代では(当時も?)とてもまともとは言えないもので
いまでいう人非道、虐待そのもの。加えて薬漬け。
そんな治療を受けていた患者たちは何も改善せず、
ラムが反乱を起こしてからの患者たちは、
話せるようになったり、仕事が出来るようになったり。
でもだからって、ソルト医師も
多分あれらが正しい治療だと信じて行ってたはずで
では何が、どうするのが正しいのか?

特に精神的な問題に対して、
医師免許の有無だけで「正しい治療」が決まるのだろうか

まぁ人を投獄するのはどうかと思うけど、
でも、自分や他の弱い患者たちを虐待する相手なら?
隙を見て閉じ込めてしまおうと思っても仕方が無い気がする。

ただ、逃げた人たちを殺したこと、
電気ショックを与えたこと、
これは自分の地位に目が眩んだラムの罪なのだと思う。
彼の過去は悲惨で、悲しすぎる。

まぁ、そもそも私は中盤くらい?
エドワードがラムとミッキーフィンの話を聞くまでは、
ラムが本当の医師なのじゃないか、
ソルトや地下に閉じ込められてる人たちの方が嘘なのでは?
とか思っていたけど、それはふつうに違った…笑


そしてエドワード。彼の罪は
イライザを優先しすぎて目が眩み、
お酒に毒を混ぜて無実の人たちまでも殺そうとしたこと。
未遂で終わってよかったけど、
みんな死んでたかと思うとさすがに怖すぎる。

とにかくラムとソルトの関係、異常と正常、治療と虐待、
ということばかりを考えさせられていたせいで
「え?ちょっと美人だからって簡単に患者に惚れすぎじゃない?
 そんなことじゃこれから医師なんてやっていけないわ」
と最序盤、イライザ初登場の時に思ったことをすっかり忘れていた…
すっかり騙されてしまった。

思い返せば、病院に着く前、馬車で拾ってもらうシーンで
「彼は正常」という認識を植え付けられているんだわ。


その後は、まとも(そう)な病院に戻り、
イライザとエドワードは幸せそうで、
一途萌え、な私の好みすぎるエンド!
このエンドの衝撃、幸せの香りのおかげで、
序盤の(私の勝手な)葛藤が吹き飛んですっきり。笑


お話はこれ以上無いほど、という感じだけど
映像も全くなんという好ましさ。
そもそも、1800年代後半の精神病棟、
それも貴族や富裕層ばかりが入るという設定よ…。
やたらとお城感が強い病棟に(海外はあんなのなの?)
病院の患者たちとは思えないきれいな衣装たち!
暗く、暗すぎないゴシックな映像はいつも恍惚。

映像や衣装に負けない美しい俳優陣も素敵。

イライザ役のケイト・ベッキンセールという名前は
役者に疎すぎる私でも聞いたことがあるわ
(多分ヴァンヘルシングアンダーワールドもみてるせい)
ラム役の人も見たことある気がする…?と思ってたら
多分「砂と霧の家」かしら…思い出すと悲しくなるわ。笑

面白すぎて、是非原作も読みたいけど、
この映画が良すぎるから、がっかりするんだろうなぁ。笑

妙に評価が低くない?と思ったら、wiki曰く、

Rotten Tomatoesによる批評家の見解の要約は
「熱烈なホラー映画ファンにとっては十二分以上に面白い作品である。
しかし、そうではない人たちにとっては実につまらない作品であろう」

とのこと……なんか腑に落ちる気がしないでもないような…

それにしても日本語訳がダサすぎる!
書きたくないけど、同名映画があるっぽいので仕方なく…
原題は「Stonehearst Asylum」病院の名前ね。
_________________

4.8/5.0
監督:ブラッド・アンダーソン
2014年のアメリカ映画