画面の向こうの、

観終わったときに書くところ。ネタバレがあったりします。

年-1979年以前

「サイコ」

名作名作とよく名前はきいてたけど、初視聴。う~ん… 今見ても名作!系とは言えないかな…序盤、4万ドルを横領しての逃走劇はおもしろい 主人公の妄想が台詞となって語られるのが斬新 もし自分が横領逃走しても同じようなこと考えそうって感情移入しやすいで…

「禁じられた遊び」

戦争で親を亡くした少女に 気に入ってもらおうと墓作りするお話本当のお墓や教会から十字架を盗んだりすることが それは本当は悪いことだってわかっていても ポーレットが望むがままにふたりだけの墓地を作ったのに ポーレットはそれを見ることなく孤児院に…

「鳥」

これ…そんなに怖いか…? いろいろなところで目にしていたから、 期待しすぎていたのかも。そりゃあ、鳥は怖い。まして大群なら、 なにも持っていないと為す術はないでしょう。 でも、逆に言うと何かなくない?と思ってしまう…。 人間はとてもとても弱いけど…

「2001年宇宙の旅」

最初のお猿のシーンで 進化論とか始まりと終わりとかそういう まぁようは宇宙なんだけど そういう話かなと思ったらやっぱりそうだった タイトル通りのお話って感じが良い。1968年というのがどういう時代なのかわからないけど ちょっと独特なファッションとか…

「イレイザーヘッド」

たしかに、難解なのはわかる。 けど、鬱映画と言われているのには反論。 なんかすっきりした!笑悪夢をそのまま映像化したみたいな映画異形の赤ん坊は何なのか、 あの家族は何なのか、 ヒトだとしても怖ろしいし、 人外だとしても怖ろしい 泣き声だけは普通…

「飼育」

戦時中の、戦時中ならではの映画、かと思いきや 田舎の、閉鎖的な部落の、押し付け合いと逃げと言葉がむつかしく、いまいち全部は理解できてないと思う。「くろんぼ」という言葉はいまは使われなくて 仮にほかの呼び方とか、あるいは同じ人種にしてしまうと…

「カリガリ博士」

ちょうど100年前の映画なのね。モノクロのサイレント映画だから ちょっと取っ付きづらいけど モノクロだからこそのゴシックさの引き立ち、 ふつうの殺人ものかと思ったらまさかのオチ 100年経っても人々に守られ公開されるだけのことある…今、から100年後に…

「日本のいちばん長い日」

平成から令和になって あらためて思い正す、 いま日本に戦争がないということ 昭和天皇、英断を下した首相・大臣たち 未練をもった兵士たち たくさんの英霊たち、犠牲になったひとたち いま日本に生きるわたしたち。モノクロの映画は、現代っ子の私には どう…

「わんわん物語」

(昔の)ディズニーのもふもふたちは どうして本当にこうも魅力的なもふもふなのかしら! ふわっふわすぎるくらいふわっふわのお耳! ついでに言うと婦人たちのふわっふわのスカート!あぁ…良い意味でただただかわいい物語で 恋愛映画ってこんな気分なのかしら…

「鬼畜」

「鬼畜」なんて題されているけど もっと哀れな映画に感じる誰も頼れない、お金もない、 知恵をうまく働かせる頭もない。子供作るだけつくって知らない、とか 処分することにしか頭が回らなくなる、とか そういう部分は鬼畜と呼べるかもしれないけど… でも全…

「悪魔のいけにえ」

なんだ、この映像は…!うまく言えないけど、なんだか異質な映画 映画というか、映像というかんじ Begottenの時と近いような感覚 もちろんあれよりはうんとわかりやすいし、 あれよりうんと「映画」寄りではあるんだけども 映像への異質なこだわりを感じる恐…

「エイリアン ディレクターズカット版」

意外にも初見。展開の速さと、疾走感、 はらはら感で あっという間の2時間。王道的ストーリーなのは想像つくし、 やっぱりそういう感じですすんでいくんだけど どこでどうなるのかわからなくて、すごい。走ってるシーンの一人称視点が効いてる いまでこそ全…

「エクソシスト ディレクターズカット版」

私、エクソシストモノのホラーが一番好きなはずなのに どうしていままでみてなかったのか… と考えたら、多分、 あのこわいシーンだけのイメージがあって だから昔の悪い部分が強く出てる、グロ映画かと思ってて… 全然正統派な、名作と言われ続ける通りの良い…

「気狂いピエロ」

アートで、文学を取り込んでいて、 おしゃれで、ただそれだけ物語も完全には追えてないただ2人がいて、死んだフランス映画は合わなぁいもっと色んなことを、 引用されてる本や、その他、いろんなことを、知っていれば もっと楽しめるのかもしれない____…

「眠れる森の美女」

まだ大昔の映画だと言うのに 序盤の一画面の人の多さ! オーロラ姫のあの正確な美しい足、揺れる髪 3人の妖精の明確なキャラ付け、 それは王様も同じで 無駄な喋りのないフィリップ王子 耳に残るメインテーマ本当にディズニーはすごい マレフィセントなんて…

「生きる」

生きること、とは ということを 主人公が手に入れたもの以外にも たくさん散りばめられている映画遊びも、酒も、 ものを作り出すことも 死後に語られることもでもこれで泣くとか感銘を受けるとか そういうのはぜんぜん… いろいろなことが素晴らしい映画だけ…

「羅生門」

ただ単に羅生門の話かと思ったら 羅生門ベースの藪の中? 藪の中ベースの羅生門?ひとを信じる、ということについて 2つの芥川作品から新たな物語をつくったのは凄いけど 逆に芥川さんがすごいとしか思えない…笑ぐだぐだな殺陣(?)のシーンとか 泣いたり嗤っ…

「ファンタスティック・プラネット」

絵本を一冊 ゆっくりと読み聞かせてもらった気分 絵柄も、実は内容が無い感じも含めて。 というかアニメ映画だとは知らなかったな。芸術作品といえばそうなんだろうけど やっぱり私はこういう ざらざらしているものより ねっとりしたやつが好きかなあ雰囲気…

「ローズマリーの赤ちゃん」

たしかホラー系だったはず、 くらいの予備知識でレンタルしたら まず古くてびっくり。 それから私好みの人間が怖い系の話!とわくわく。自分がおかしいのか、周囲がおかしいのか という映画はたくさんみているから これはどちらの映画なんだろう…?と最後ま…

「キャリー」

いろんなメッセージがあるような、 別にそうでもないような。 名作なのは確かだろうし これをリメイクしようとしたい気持ちも 失敗した感じもすごくわかる。 この年代のこういう質感を出すのは この現代では絶対に無理だと思うもの。うーーん… まぁでも、私…

「ハロウィン」

ハロウィンだからハロウィン。 我ながら安直。笑こういう、昔のホラーに 今の感覚上の出来の良さとか怖さを求める方が悪くて この、色々突っ込みどころのある感じ。 流石です_________________2.6/5.0 監督:ジョン・カーペンター 1978年の…

「2000人の狂人」

だ、騙された… 騙されたというか、なんというか。笑いま、辿り着いた町が実は… な作品なんて駄作から名作まで色々あるけど そういうスプラッター系の先駆けでは と言われてる作品だけあって チープはチープだけど やってることは酷い!笑 あの樽のやつとか……

「メリー・ポピンズ」

今から何十年も前に こんな映画を作る人たちが作る遊園地なんて そりゃあ誰も敵わないはずだわ… (最近はオタクたちのおかげで関西も盛り上がってるけど)あんなに綺麗なひと、もう居ないと思う メリーポピンズだけじゃなくて、バートもね。 歌えて、踊れて…

「椿三十郎」

これなんで知ったのか忘れたけど こんなコミカルな映画だったなんて! もっとこう、暗いイメージ持ってたモノクロで、古くて、っていうと 私もそうだけど、 なかなか手を出し辛い感じがするけど これはかなりみやすいんじゃないかなぁ…とても好き!とか 物凄…

「大脱走」

オススメされて、 検索しても名作だとか書かれてたから みてみたけど、 どこが面白いのか、名作なのか、 終始わからなかったなんか全然入り込めない…音楽も、しつこすぎて、 耳がしんどくなってくるし… キャラクターも、言うほど際立ってない好きではないけ…

「津軽じょんがら節」

難しかった…!時代とかパッケージ的にくらーい映画なのは なんとなく予想していたけど さらに方言も入って、 内容も誰にも感情移入できないし…まぁ確かに、 最初は男が島を出ていくって言ってたのに 女の方が出ていく、って言ってる対比とか 地方の村という…

「天国と地獄」

もんのすごく古い映画で 私は割と最近の映画ばっかりみるから その辺でどうかな、と思っていたけど、全然!ただ私ミステリー?と呼ぶのかどうか、 犯人探しのお話って苦手で その辺はいまいち集中しきれなかったけど でも複雑なお話じゃなくて 単純明快なお…

「時計じかけのオレンジ」

え、うわ、どうしよう。 こんなにも「胸糞悪い」って有名なのに ハッピーエンドとしか思えない…! だってアレックスは治ったわけだし 多分少しの間は政権も回復するだろうし… だいたい私がみた中の「胸糞悪い映画」は 主人公がちっとも悪くなかったりするの…

「フリークス」

怪物園、というタイトルの方が有名なのかしら? ぜんぜん何も知らずにみたんだけど、 嗚呼なんで今までみてなかったんだろうーというか、なんかね「マーダーライドショー」みたいな ごちゃごちゃグロ映画かと思っていたんだけど (マーダーライドショーは、あ…